大事な歯を虫歯から守りましょう~予防歯科~

虫歯や歯周病は、発症のメカニズムがわかっているので、予防ができる病気です。そして予防には毎日のブラッシングなどによるセルフケアが欠かせません。そこに加えていただきたいのが定期的なプロフェッショナルケアです。お口の健康維持のため、堺市中区の歯医者「みなみの歯科」では3ヶ月に1回程度の定期検診をおすすめしています。

治療は途中でやめずに完治するまで通いましょう

歯科診療では、1回ですべての治療を終わらせることは難しく、1症例に数回の通院が必要です。しかし治療を重ねるうちに「とりあえず痛くなくなった」「食べるのに支障がない」などを理由に通院を中断してしまう方がいらっしゃいます。これはお口の健康にとって大きなリスクを負うことになります。治療は終了するまで必ず通い続けましょう。

通院中断のデメリット

治療途中の歯は、病気になりやすい状態です。再発させてしまうと治療を始めからやりなおすことになり、治療時間も費用もかさんでしまいます。
最初に治療を始めたときより歯の健康が失われてしまいます。治療しなければならない部位も増加してしまうのです。

治療した歯は元には戻りません

虫歯の進行を止めるためには治療が必要です。なぜなら、虫歯は自然治癒を望めないからです。そのためには汚染部分を削らなければなりません。そして失った部分を補うために詰め物や被せ物をします。つまり治療をしても歯を元の健康な状態に戻すことはできないのです。虫歯を再発させてしまうと、歯へのダメージが加わり、健康な歯質はまた小さくなってしまいます。

「治療」はもちろんですが、なによりも「予防」がお口の健康につながります。つまり「痛くなってからの通院」ではなく、「痛くならないように通院」することが大切なのです。3ヶ月に1回、定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けると、ふだんのブラッシングでは落としきれないプラーク(歯垢)や歯石を落とせます。これがお口のトラブル予防に有効なのです。また定期検診を受けていただければ、プロフェッショナルの目でお口の中をチェックできますので、もしトラブルが起こっていたとしても早期発見・早期治療につながります。

より効果的な予防を実践するために

虫歯・歯周病予防のためには「セルフケア」と「プロフェッショナルケア」が有効です。

ご自宅で行う『セルフケア』
ブラッシング

「みがいている」と「みがけている」には大きな差があります。歯並びやお口の状態は一人ひとり異なりますので、当院では患者さんに合わせて、お口の汚れをきれいに落とすためのアドバイスをしています。お口や歯に合った歯ブラシで、丁寧に汚れを落としましょう。

歯みがき剤

歯質の強化が期待できるフッ素。虫歯の発生や進行を防ぐはたらきもあるといわれています。フッ素を含んだ歯みがき剤がおすすめです。

デンタルフロス

歯と歯の間は歯ブラシが入りにくい部位ですので、汚れがたまりやすくなります。デンタルフロスを活用して、歯と歯のすき間もきれいにしましょう。

歯間ブラシ

歯と歯の間のすき間の汚れを落とすブラシです。細い物から太い物までさまざまな種類がありますので、お口の状態に合わせて使い分けましょう。

歯科医院で行う『プロフェッショナルケア』

「みなみの歯科」では担当衛生士制を採用しています。患者さんのお口のケアを専任の歯科衛生士が行うことで、お口の変化をしっかり把握します。丁寧なお口のケアを行い、予防のアドバイスもいたしますので、わからないことやお悩みがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。

ブラッシング指導

患者さん一人ひとりのお口の状態に合ったブラッシング方法を指導します。歯ブラシの選び方や持ち方、動かし方などのアドバイスをします。

スケーリング(歯石取り)

プラークはやがて歯石になります。歯石になってしまうとブラッシングでは落とせません。歯石は「スケーラー」という器具を使い除去します。

PMTC

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは口腔ケアのプロによる、専用機器を用いた歯のクリーニングです。毎日のブラッシングでは落としきれない、歯と歯の間、歯と歯ぐきの溝などにたまったプラークや歯石を徹底的に除去します。口臭予防や軽度の歯の着色除去にも効果があります。

フッ素塗布

歯質を強くする効果があるとされるフッ素を歯の表面に塗布して虫歯予防につなげます。また虫歯の活動を抑えるので、定期的なフッ素塗布がおすすめです。

Webでのご予約はこちらをクリック
お電話:072-277-4180

みなみの歯科ブログ
はこちら

堺市中区の深井駅近くにある歯医者

ご予約・お問い合わせはこちらから

tel.072-277-4180

トップへ戻る